インフォメーション

2020-04-01 19:21:00

当協会では、5月6日に予定しておりました「総会・フェスティバル・受賞記念コンサート」の開催に向けて準備を進めておりましたが、今後新型コロナウイルスの感染者が増える傾向にあるという大阪府の見解と自粛要請を受け、中止とさせて頂きます。

練習してこられた方々、楽しみにされていた方々には、大変申し訳ございませんが、お客様、出演者、関係者等の安全・健康を第一として、判断させて頂きましたので、どうぞご理解頂きます様、宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

関西トロンボーン協会
2020-01-02 23:36:00

 

 

『ヤングアーティストソロ部門 』

第一位:田中信(科学技術学園高等学校3年)
第二位:該当者 なし
第三位:紺野駿人(福島県立湯本高等学校3年)
奨励賞:濱地真聖(向陽台高等学校1年)
奨励賞:井上友(大阪府立豊中高等学校3年)
奨励賞:和久井梨帆(東京音楽大学付属高等学校2年)
(所属、学年は2019年12月現在)


『成人ソロ部門 』

第一位:岩倉宗二郎(桐朋オーケストラ・アカデミー)
第二位:亀岡航紀(京都市立芸術大学4年)
第三位:岸本凌雅(東京藝術大学1年)
奨励賞:安田勘太(東京音楽大学 科目等履修生1年)
入選:岡本優海(東京音楽大学 科目等履修生2年)
入選:西村菜月(京都市立芸術大学3年)
入選:廣瀬真琴(東京藝術大学1年)
(所属、学年は2019年12月現在)

2019-07-11 02:32:00
TEF2019_参加者募集チラシ.jpg

第7回 全国・市民トロンボーンアンサンブル・フォーラム(横浜大会)が以下の日程で開催されます。

日程:2019年11月23日(土)〜24日(日)
場所:横浜市緑区民文化センター「みどりアートパーク」

全国・市民トロンボーンアンサンブル・フォーラムは市民トロンボーンアンサンブルの情報交換会・成果発表会です。
第7回を迎え、一層有意義な勉強会に進化し続けています。
7/1より参加者募集と演奏エントリーが開始されました。
詳細は出演者募集要項をご参照ください。

◆募集要項

pdf TEF2019_出演者募集要項.pdf (0.24MB)

 
参加・演奏エントリー申し込みは、以下のHP専用フォームからお願いいたします。
過去の本会の様子もご覧頂けます。
https://tbforum.jimdo.com

 




2019-04-01 23:04:00

関西トロンボーン協会では下記のとおり「2019年度総会」、第31回「トロンボーン フェスティバル」を開催いたします。また、第15回「関西トロンボーン協会・コンクー ル」受賞者によるコンサートも開催いたします。

皆様の多数のご出席、ご参加をお待ちしております。

 

2019年度総会

◇日 時 2019年 5月6日(祝)10時30分~11時30分(予定)
会 場 大阪音楽大学 ミレニアムホール (阪急宝塚線 庄内駅 下車)
◇議 事 2018年度事業報告・会計報告・監査報告、2019年度事業計画案・予算案 その他

第31回『トロンボーンフェスティバル』

◇日 時 2019年 5月6日(祝)12時30分 〈入場無料〉
◇会 場 大阪音楽大学 ミレニアムホール
◇参加費 会 員:無 料

非会員:小・中・高 500 (一人) /大学 1000 (一人) /一般 2000 (一人)

◇募集内容:トロンボーンアンサンブル(トリオ・カルテット・大編成など)
◇申込締切日:
4月22日()必着

申込み用紙はこちら

pdf Tbフェス31回申込み.pdf (0.09MB)

をダウンロードしていただきまして、必要事項をお書きの上、事務局まで郵送してください。

 

※協会役員によるスペシャルアンサンブル!(予定)

 

第15回受賞者記念演奏会 

pdf 15回受賞記念演奏会チラシ.pdf (0.09MB)

 

 


◇申込先

561-0804 豊中市曽根南町 2-1-27-601
関西トロンボーン協会 事務局

※ご注意
・演奏は立奏でお願いします。
・1 団体の演奏時間は10分程度でお願いします。
・ステージでのリハーサルは出来ませんので予めご了承ください。

 

 

2019-01-07 09:08:00

 

『ヤングアーティストソロ部門』


第一位:松本果純(京都市立京都堀川音楽高等学校1年)
第二位:岸本凌雅(兵庫県立西宮高等学校3年)
第三位:中川穂香(兵庫県立西宮高等学校2年)
奨励賞:井上友(大阪府立豊中高等学校2年)
奨励賞:岡留拓斗(鹿児島県立松陽高等学校2年)
奨励賞:畑田二千華(兵庫県立西宮高等学校3年)
優秀伴奏者賞:島多璃音(兵庫県立西宮高等学校3年)
(所属、学年は2018年12月現在)

『成人ソロ部門』
第一位:笠間勇登(東京藝術大学)
第二位:小椋瑞季(東京音楽大学1年)
第三位:鶴田陸(東京藝術大学)
奨励賞:大関一成(東京藝術大学)
入選:野口瑶介(京都市立京都堀川音楽高等学校)
入選:亀岡航紀(京都市立芸術大学)
入選:三浦葉月(フリーランス)
入選:上原早貴(京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻)
(所属、学年は2018年12月現在)

1 2 3 4 5 6