インフォメーション
Musikhochschule Freiburg,Deutschland
~ファブリス・ミリシェー教授とフライブルグ音楽大学の弟子たち~日時:2024年1月17日(水) 19:00開演(18:30開場)会場:相愛大学 南港ホール(Osaka Metroニュートラム「ポートタウン東」駅下車徒歩約5分)入場料:無料(申込み不要)【プログラム】Olympic Fanfare / John WILLIAMS オリンピック・ファンファーレ / ジョン・ウィリアムズPirates of Caribbean / Hans ZIMMER パイレーツ・オブ・カリビアン / ハンス・ジマーRequiem / David POPPER レクイエム / デイヴィッド・ポッパーLa Strada / Nino ROTA ラ・ストラーダ / ニーノ・ロータOsteoblast / Derek BOURGEOIS オステオブラスト / デリック・ブルジョワLa Conga der Fuego Nuevo / Arturo MARQUEZ ラ・コンガ・デル・フエゴ・ヌエボ / アルトゥーロ・マルケスDanse Macabre / Camille SAINT-SAENS ダンセ・マカブル / カミーユ・サン=サーンスLatin District / Jérôme NAULAIS ラテン・ディストリクト / ジェローム・ノーレ【お問い合わせ】相愛大学 音楽学科合同研究室TEL:06-6612-3954(受付時間:平日10:00~17:00)
『ヤングアーティスト部門』
第1位 古市礼音
第2位 望月飛馬
第3位 野田改勝
奨励賞 東浦陽人
努力賞 井山巳晴
『成人ソロ部門』
第1位 佐藤慧
第2位 なし
第3位 川久保匠・出口陽太・古市礼音
【ヤングアーティストソロ部門】
古市礼音
望月飛馬
野田改勝
井山巳晴
東浦陽人
(以上5名演奏順)
【成人ソロ部門】
中原悠吾
佐藤慧
出口陽太
松本果純
福永菜桜
古市礼音
伊藤雪奈
渡邉祐介
川久保匠
(以上9名演奏順)
以上の13名の方は2023年12月27日に大阪音楽大学ミレニアムホールで行われる本選に出場して頂きます。
詳細は追って各自にご連絡致します。
関西トロンボーン協会事務局
第20回関西トロンボーン協会コンクールの開催日が確定いたしました。
以下のページで要項を発表、参加申し込みを受付ますので、奮ってご参加ください。